ご相談はお気軽にどうぞ

0725‐22‐5656

めぐみ荘は自立型高齢者向き、いわゆる自活できる方の老人ホームです。

広大な敷地に沢山の樹木や花、野菜類。

四季を通じて桜や青葉、紅葉など。

美しく楽しい憩場として、

喜んでいただいています。

軽費老人ホームとは

軽費老人ホームめぐみ荘について

老人ホームには「要介護型居住施設」・「自立支援型居住施設」・「居住型福祉施設」などの種類がありますが、「めぐみ荘」は居住型福祉施設で社会福祉法人みつる会が運営する老人ホーム(A型)です。

軽費老人ホームは、老人福祉法に基づく老人福祉施設で、健康にもかかわらず家庭環境や住宅事情などの理由で居宅においての生活が困難な方が、低料金で利用でき健康で明るい生活を送ることを目的に設置されています。

入居対象者は原則として、介助の要なく自活できる満60歳以上の男女です。

めぐみ荘では、入荘された方が快適に暮らせるよう健康管理は勿論、毎日の食事をはじめ色々なサービスを提供しています。

めぐみ荘だより

活動や行事のニュースを発信しています。

もっと見る

普段着はユニフォームで 元気で明るく美しく

カラフルなシャツで若返り

ユニフォームを無償貸与しております。

入居者の皆さんが平等な感覚で、若々しい気分で毎日すごされるよう、動きやすいユニフォームを着てもらっています。

めぐみ荘での生活で頭も体も若々しく

自室だけの生活にならないよう、趣味の活動や団らんの機会を設け、自主的にふれあいのある暮らしを楽しんでいただけるような空間づくりを目指しています。

心身の弱い方であっても、もっと元気に もっと強くなってもらえるよう、日々の生活をサポートします。

朝の体操
朝の始まり、みんな元気よく

心身の弱い方であっても、もっと元気に もっと強くなってもらえるよう、日々の生活をサポートします。

運動会
スポーツの秋、みんなでゲーム

屋形で食事
天気のよい日、
屋外での食事は格別です

めぐみ荘産夏野菜収穫
沢山のお野菜が採れました

2階で行事
終われば皆で気合いだ!
エイエイオー!

節分の日
めぐみ荘に鬼がやって来た!

広大な敷地にふれあいと緑があふれる「めぐみ荘」。

入荘された方が毎日安全かつ快適に生活していただけるよう、設備機能の充実に取り組んでいます。

施設案内を見る

入居一時金・敷金不要。

食費込み月々62,780円~。

基本は60歳以上で介助の必要なく自活できる方が対象です。

料金とご利用の流れを見る

独居生活で、自立した日常生活を営むことに不安がある方、

ご家族による共同生活や援助を受ける事が困難な方など、ぜひ見学にお越しください。

ご相談はお電話・メールフォームからお気軽にどうぞ。
メールでお問い合わせ
電話でお問い合わせ
0725‐22‐5656
FAX 0725‐22‐5656
メールでお問い合わせ